back
menu

お仕事のご相談

Webをご覧いただき、ありがとうございます。さらに、「お仕事のご相談」というメニューまでクリックしていただき、光栄です。もう逃しません。勝手に課金とかされないはずなので、安心して以下読み進めてくださいませ。仕事のご依頼を検討されている方の判断材料になればと思い、得意なことやスタンスなどをここに書かせていただきます。もともと広告畑でキャリアを重ねてきたので、広告を考えて作ることは得意分野だと思っています。

加えて、最近は企業スローガンやステートメント、商品コンセプトの開発もご依頼いただいています。企業スローガンやステートメントであれば、ビジネスを前に進めるために今何を打ち出すべきかを、経営者や関係者へのインタビューを通してあぶり出し、言葉として定着させていきます。他にも、TVやラジオCMを考えたり、商品のネーミングを考えたり、大学の採用広報をお手伝いしたり、看板のアイディアを考えたり。あれやこれやとやらせていただいています。

仕事の進め方について。スタート地点から考えさせていただくパターンが多いです。「そもそも何が本当の課題か」「何をめざすのか」「そのためにはどんな表現が必要か」を整理・構築していきながら、制作を進めていきます。いわゆるクリエイティブディレクター的な視点から成果物であるコピーまでを考えていくようなイメージです。80%くらいはロジックで考えます。なので、「なんとなく良さそうだから」という理由でコピーをご提案しません。

コピーはあくまで手段。単なる「表現のためのコピー」を超えて、「課題解決のためのコピー」がご提供できれば幸いです。もちろん、いちコピーライターとして、ビジュアルとか企画が既に決まっていて、そこに対してコピーを考える、という仕事もお手伝いしています。仕事の座組としては、「広告代理店の制作担当の方と」「デザインやWeb、CMなど制作会社の方と」「クライアントと直接」とさまざまです。

コピーライターとして参加する場合もあれば、クリエイティブディレクター兼コピーライターとして、スタッフィング(デザイナーを誰にするかetc.)を含めた全般お任せ頂くケースも増えています。 ここで、コピーライターがクリエイティブディレクターをやらせていただくメリットについても少々・・・。

基本的にディレクション=方向性を指し示すという行為は、言葉によってなされるものです。例えば、商品のリブランディングであれば、その商品の本質的価値を表現するコピーをまず開発。そこに則って、デザイナーとビジュアルを作っていく流れをとります。コピーという立ち返る場所が定まるため、制作進行上のブレを最小限に抑え、骨太なものを作ることが可能になると思っています。「広告だけしかやらないんですか?」とか「大企業の仕事しかやらないんですか?」とか聞かれることがたまにありますが、そんなことは全然ありません。規模に関わらず、お手伝いさせていただいています。

また、案件内容に応じて、さまざまな方々とチームを編成できるので、「誰に頼んだら良いかわからない」みたいな案件でも一度ご相談ください。初回のご相談は無料ですので、お気軽にどうぞ。気になるお値段についても書いておきます。「1文字1万円」という噂を流されていますが、そこまで高くありません。先程、独立してからの全仕事の文字数をカウントしてみたところ既に153万5704文字書いていたので153億円ほど稼いでいることになり、噂が本当であれば今ごろプライベートヘリでお客さまを訪問していることになります(実際は徒歩・自転車・中古車のいずれかです)。

初回のご相談は無料ですので、お気軽にどうぞ(2回目)。あと、「コピーライターって札幌に存在するんですね!」と言われることがあります。空想上の生き物のように思われているようですが、私は実在していると思います、たぶん。